領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
井ノ上逸朗
|
東海大学
|
脳動脈瘤関連遺伝子の探索
|

|

|

|
|
脳動脈瘤関連遺伝子の探索
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
井ノ上逸朗 |
|
東海大学 |
|
脳動脈瘤関連遺伝子の探索 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
井本逸勢
|
東京医科歯科大学
|
ヒトゲノム構造解析ツールとしての高密度ゲノム DNAマイクロアレイの開発と応用
|

|

|

|
|
ヒトゲノム構造解析ツールとしての高密度ゲノム DNAマイクロアレイの開発と応用
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
井本逸勢 |
|
東京医科歯科大学 |
|
ヒトゲノム構造解析ツールとしての高密度ゲノム DNAマイクロアレイの開発と応用 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
岡崎祐士
|
東京都精神医学総合研究所
|
精神疾患の遺伝子探索
|

|

|

|
|
精神疾患の遺伝子探索
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
岡崎祐士 |
|
東京都精神医学総合研究所 |
|
精神疾患の遺伝子探索 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
間野博行
|
自治医科大学
|
ゲノム情報を利用した造血器悪性腫瘍の新規治療戦略
|

|

|

|
|
ゲノム情報を利用した造血器悪性腫瘍の新規治療戦略
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
間野博行 |
|
自治医科大学 |
|
ゲノム情報を利用した造血器悪性腫瘍の新規治療戦略 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
戸田達史
|
大阪大学
|
パーキンソン病関連遺伝子探索と機能解析
|

|

|

|
|
パーキンソン病関連遺伝子探索と機能解析
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
戸田達史 |
|
大阪大学 |
|
パーキンソン病関連遺伝子探索と機能解析 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
笹月健彦
|
国立国際医療センター
|
自己免疫性甲状腺疾患を中心とした自己免疫疾患関連遺伝子の解明
|

|

|

|
|
自己免疫性甲状腺疾患を中心とした自己免疫疾患関連遺伝子の解明
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
笹月健彦 |
|
国立国際医療センター |
|
自己免疫性甲状腺疾患を中心とした自己免疫疾患関連遺伝子の解明 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
春日雅人
|
神戸大学
|
糖尿病疾患関連遺伝子の同定と医療への応用
|

|

|

|
|
糖尿病疾患関連遺伝子の同定と医療への応用
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
春日雅人 |
|
神戸大学 |
|
糖尿病疾患関連遺伝子の同定と医療への応用 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
新川詔夫
|
長崎大学
|
多発家系を基盤にした単・少・多因子疾患関連遺伝子の探索
|

|

|

|
|
多発家系を基盤にした単・少・多因子疾患関連遺伝子の探索
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
新川詔夫 |
|
長崎大学 |
|
多発家系を基盤にした単・少・多因子疾患関連遺伝子の探索 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
猪子英俊
|
東海大学
|
マイクロサテライトを用いた疾患関連遺伝子探索
|

|

|

|
|
マイクロサテライトを用いた疾患関連遺伝子探索
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
猪子英俊 |
|
東海大学 |
|
マイクロサテライトを用いた疾患関連遺伝子探索 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
辻省次
|
東京大学
|
ゲノム解析を基盤とした神経疾患の病因・病態機序の解明
|

|

|

|
|
ゲノム解析を基盤とした神経疾患の病因・病態機序の解明
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
辻省次 |
|
東京大学 |
|
ゲノム解析を基盤とした神経疾患の病因・病態機序の解明 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
田平知子
|
九州大学生体防御医学研究所
|
定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用
|

|

|

|
|
定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
田平知子 |
|
九州大学生体防御医学研究所 |
|
定量的一塩基多型解析技術の開発と医療への応用 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
武田雅俊
|
大阪大学
|
アルツハイマー病の関連遺伝子探索研究
|

|

|

|
|
アルツハイマー病の関連遺伝子探索研究
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
武田雅俊 |
|
大阪大学 |
|
アルツハイマー病の関連遺伝子探索研究 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
永井良三
|
東京大学
|
臨床データとゲノム情報の統合を基礎とした疾患のシステム的理解と医療への応用
|

|

|

|
|
臨床データとゲノム情報の統合を基礎とした疾患のシステム的理解と医療への応用
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
永井良三 |
|
東京大学 |
|
臨床データとゲノム情報の統合を基礎とした疾患のシステム的理解と医療への応用 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
五條堀孝
|
国立遺伝学研究所
|
病態のシステム的理解と疾患情報モデルの構築
|

|

|

|
|
病態のシステム的理解と疾患情報モデルの構築
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
五條堀孝 |
|
国立遺伝学研究所 |
|
病態のシステム的理解と疾患情報モデルの構築 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
領域3 応用ゲノム
|
計画研究
|
蓑島伸生
|
浜松医科大学光量子医学研究センター
|
ゲノム塩基配列の網羅的解析法による疾患遺伝子探索と新規分子生命現象の発掘
|

|

|

|
|
ゲノム塩基配列の網羅的解析法による疾患遺伝子探索と新規分子生命現象の発掘
|
|
領域3 応用ゲノム |
|
計画研究 |
|
蓑島伸生 |
|
浜松医科大学光量子医学研究センター |
|
ゲノム塩基配列の網羅的解析法による疾患遺伝子探索と新規分子生命現象の発掘 |
|
 |
|
 |
|
 |
|